ニュース– tag –
-
あけましておめでとうございます。
あけましておめでとうございます。 昨年は様々なチャレンジを積極的に取り組むなど、これまでとは違う一年となりました。 今年も引き続き様々なことにチャレンジしていきたいと思っています。 本年もよろしくお願いいたします。 -
projectsに「SKプロジェクト」を追加しました。
絶対高さ制限のある傾斜地で周辺建物も近接する状況の中、周辺からの視線ない部分に確保した”コンクリートの壁と床”と”金属屋根とルーバー”の隙間に配置した「光庭」、「トップライト」、「ハイサイドライト」から自然光を内部に取り込むことで、プライバシーの確保された明るい家として計画している。 -
projectsに「KH平屋計画」を追加しました。
ゆとりある住宅地の中 、"外部のような明るく開放的な内部空間"と ”内部のような囲われ感のある落ち着いた外部空間” を兼ね備えたコンパクトで使いやすい平屋の住空間を提案。 -
projectsに「HCIプロジェクト ~車のある風景をつくる~」を追加しました。
自動車ショールームの計画案。 ” 車のある風景をつくる” ことで車の美しさを際立たせ、車を愉しむことを想起させる他とは違うショールームを目指しました。 -
projectsに「道の駅北郷 設計デザインコンペ 応募案」を追加しました。
道の駅の設計デザインコンペの応募案。 互いに支えあうことをモチーフとした三角形の組合せにより生み出される三角屋根の下、ひと(地域住民、道路利用者、市)・もの(物産、飲食、観光)・こと(情報、休憩、イベント)の交流空間を提案。 -
3日連続の建物見学
土・日・月と3日続けての建物見学となりました。 ○2/23(土)は叡智学園 ○2/24(日)は東広島芸術文化ホール くらら ○2/24(月)は周南市立駅前図書館 -
worksに「PICTORUみたかクリニック」を追加しました。
高度な画像診断をより気軽に、そしてより迅速で的確な医療を提供する まちのクリニック「PICTORUみたかクリニック」 画像のピクセルをモチーフに内装、サイン、カーテンなどのデザインをまとめ機能的で快適性の高い内装デザインを目指しました。 -
あけましておめでとうございます。
あけましておめでとうございます。 昨年は保育園とクリニック内装の2つのプロジェクトが竣工しました。 保育園では園児を新たに迎え、クリニックでは無事に開院し日々の生活に利用いただけています。 皆様に喜んでいただける建築を目指し、日々活動しております。 本年もよろしくお願いいたします。 -
projectsに「KG邸プロジェクト」を追加しました。
傾斜した住宅地での住宅計画。 -
祝 開院! PICTORUみたかクリニック
9/1、2の両日に行われましたクリニック「PICTORUみたかクリニック」の内覧会